オンデマンド印刷の冊子印刷・製本専門店【論文・報告書・卒園文集・作品集・教材・コスプレ写真集・同人誌・本など!】

閉じる

会員様限定 リピート割引

会員登録のメリット

印刷の色で選ぶ

冊子の使用目的で選ぶ

冊子のサイズで選ぶ

製本方法で選ぶ

オプション加工

関連商品の印刷

オンデマンド印刷とは

ご利用ガイド

お得で便利な会員登録!

企業情報


■営業カレンダー

※赤色が休業日です。



サンプル請求

閉じる

  1. 冊子印刷工房 TOPページ
  2. 成人向け同人誌について

成人向け同人誌について

 同人誌は、自分の作品を冊子にして、多くの人に表現するための自費出版活動です。
当社では、個人やサークル活動で、自分たちの作品を世に出す喜びを応援するために、 同人誌の印刷を行っておりますが、成人向け同人誌は、ご注文を承っておりません。

弊社で印刷を承れない成人向け印刷物について
弊社で印刷を承れない二次創作物について

弊社で印刷を承れないもの
(成人向け印刷物)


成人向け同人誌(性器の描写や、性交表現、児童ポルノ表現、行き過ぎた暴力性・残虐性・猟奇性が認められる表現がある同人誌)
公序良俗に反する同人誌(当社判断による)
【注意】墨消しやモザイクなど、完全な修正がされたものも含みます。
※発行責任者が「成人指定」「R18」表記を設けているものについては、過激な表現等がなくても印刷することができません。 閲覧・販売・譲渡の際に年齢制限が発生する場合も同様です。

水着・コスプレなどの写真集は、上記の限りではありません。
ただし、その場合でも行き過ぎた上記表現が含まれる場合は、当社規定により、お断りさせていただく場合がございます。



二次創作作品についての考え方
(著作権、肖像権の侵害について)

 原作の著作権者の許諾を得ることなく、マンガ、アニメ、ゲームなどのキャラクターを題材とした二次創作物を、不特定多数へ販売することは、原則として著作権侵害になります。

現状では、二次創作活動は、ファン活動の延長線上にあるものとしてとらえ、原作との相乗効果を期待することもあり、多くの場合黙認されているのが現状です。
現時点で著作権侵害は親告罪とされており、著作権者が告訴しない限り刑事責任を問われませんが、あくまで著作権者が黙認している「グレーゾーン」とての位置づけであることを、十分認識し、ご自身の発行物に責任を持ちましょう。

また、以下の二次創作物の場合は、印刷をお受けいたしかねますので、ご了承ください。

弊社で印刷を承れないもの
(二次創作物)


ディズニー、任天堂、サンリオ等のキャラクターを使用した二次創作物。
著しく反社会的な表現で、原作のイメージを著しく毀損する場合。
オリジナル作品をそのままコピーしたような制作物。
タイトルやロゴをそのまま使用している制作物。
アイドルや有名人、一般人の写真を無断掲載し、肖像権を侵害している制作物。
上記の他、公序良俗に反すると当社が判断した同人誌は、お断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
また、万が一印刷を行った場合についても、弊社は一切の責任を負いません。ご注意くださいませ。


以上、ご理解・ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

 


PAGE TOP