- 冊子印刷工房 TOPページ ›
- ご注文・ご入稿後の流れ
|
「冊子印刷工房」は、お客様よりご入稿いただいた「データ」をそのまま印刷する
「 完全データ入稿」による印刷サービスとなります。
※弊社でのデザイン・修正作業等のサービスは、一切行っておりませんのでご了承くださいませ。
弊社の「冊子印刷工房」の、入稿からお届けまでの流れは、以下の通りとなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

※ご注文完了後、ご入稿完了後に自動返信メールが届かない場合は、注文・入稿が完了していない恐れがります。
※データやご注文内容に問題がない場合、弊社からお客様にご連絡することはございません。
1 データ作成(お客様による作成)
まずは、「データの作り方」ページを参考に印刷データを作成してください。「冊子印刷工房」は、お客様よりご入稿いただいた「データ」をそのまま印刷する
完全データ入稿による印刷サービスとなります。
当社ではレイアウトや修正などは行っておりませんので、お客様の方で「正しく印刷することができるデータ」を作成していただく必要がございます。※弊社では行うのは面付け作業のみとなります。
Word、ExcelなどのOffice系ソフトで作成されたデータも、PDFに変換していただければご入稿が可能です。


2 用紙や製本方法、加工の有無などの印刷体裁を決める
次に冊子の体裁を、用途やデザインにあわせてお選びください。
![]() |
![]() |
製本方法
2種類の製本加工からお選び頂けます。ページ数が多い場合は中綴じ加工ができませんので、予めご了承下さい。
|
|
3 ご注文
■ご希望される印刷商品のページから
【希望する仕上がりサイズと印刷色の価格表】→【注文画面(下右写真)】へとお進みください。
![]() |
![]() |
■ご希望のサイズ・用紙・厚さ(下写真、左赤ワク内)を入力するとご請求金額(下写真、右赤ワク内)が表示されます。
価格、内容ともに問題がなければ 「この内容で注文する」ボタンを最後に押してください。
用紙の選び間違い、ページ数の数え間違いなどがないよう、くれぐれもご注意ください。
ご注文ページ数とデータのページ数が一致しない場合、印刷にかかることができません。

※尚、公序良俗に反する印刷物、アダルト関連の印刷物、及び弊社が不適切と認めた印刷物は、ご注文をお断りする場合がございますので、予めご了承の程お願い申し上げます。
弊社で印刷を承れない
|
4 制作データの入稿
■ご注文後、当社から自動返信でご確認用返信メール(下写真)が届きます。
返信メールの中に、データ送信用ホームページアドレス(下左写真、赤ワク内)の案内があります。
■アクセスして頂くと、制作データがアップロードできるデータ送信フォーム(下右写真)が表示されます。
あとは、必要事項をご記入の上、制作データをアップロードしてください。
当社はお客様がわかりやすく、安心してデータを送っていただけるように、データ添付方式を採用しています。
【確認用返信メールが届かない場合】 返信メール(ご注文完了メール)は、ご注文完了後に自動で送信されます。 ご注文完了後数分で送信されますので、届かない場合以下の理由が考えられます。 ・ 迷惑メールフォルダに振り分けられている。 ・ 迷惑メールフィルター等で受信拒否されている。 ・メールアドレスの誤入力。 ・何らかの理由で、正しく注文手続きが終了せず、注文が完了していない。 |
【ご注意】 Hotmail・Gmailなど、フリーメールをお使いの方へ フリーメール(Hotmailなど)をご利用のお客様につきまして、弊社から自動送信させていただくご注文確認メールや連絡メールが、受信ボックスに届かないケースが頻発しております。特に、Hotmail・Gmailで受信できないケースが増えています。Hotmailをお使いの方は、ご注文前に弊社からのメールが受信できるように、設定をお願いいたします。 Hotmailの差出人セーフリスト設定方法>> |
メールが届かない場合は、book@nishioka.co.jp までお問い合わせください。
※お問い合わせの際は、ご注文者様のお名前(フルネーム)、入力したメールアドレス、電話番号を必ずご連絡ください。
ご入稿データがうまくアップロードできない場合は、ご入稿データがうまくアップロードできない場合は、無料ファイル転送サービスなどをお使い頂いても構いません。
無料ファイル転送サービスについてはこちらをクリック
5 ご注文内容の確認・データチェック
まず、お客様からいただいたご注文内容を弊社で確認させていただきます。
その後、制作していただいたデータが印刷に適したデータかどうかをチェックさせていただきます。
受付締切時間は「営業日の午後5時」です。
(休業日の場合は、翌営業日が受付日となります)
午後4時以降のご入稿データは翌営業日のデータチェックとなる場合があり、当日にお返事をすることができない場合がありますので、希望納品日がある場合は、早めのご入稿をお勧めいたします。
※特に繁忙期の場合、すぐにデータチェックを行うことができませんので何卒ご容赦くださいませ。
※ご入稿データに不備があった場合は、再入稿頂いた日が受付日となりますのでご注意ください。
【ご注意ください】 文字校正や画像の適正等のチェックは行っておりません。 弊社で行うデータチェックは「印刷が可能かどうか」という確認となりますのでご注意ください。 |
頂いたデータで印刷することができない問題があった場合は、ご注文者様にご連絡させていただきます。
この際、ご確認がとれないと印刷に進むことができませんので、
ご注文の際は必ず連絡が取れるお電話番号、またはメールアドレスをご記入ください。
※データやご注文内容に問題がない場合、弊社からお客様にご連絡することはございません。
【印刷することができないデータ不備 例】
|
Officeデータ(PowerPoint)でご入稿の場合
その後、印刷OKのお返事をいただいてからの印刷開始(納期については、印刷OKのお返事を頂いてからの計算となります)となりますのでご注意ください。
お支払い方法が銀行振込みの場合
完了してからの受付開始となります。
ご入金確認の完了とは、「弊社でご入金が確認できた時点」を指します。お振込み方法やタイミングによってはご入金頂いた当日には確認ができない場合がございます。また土曜日は入金確認ができません。
お急ぎの方はくれぐれもご注意ください。
※尚、ご都合等がある場合は、必ず事前にご相談ください。
6 印刷
データ上の問題がなければ、そのまま印刷作業へ進めさせていただきます。
7 出荷・納品
商品は、お客様からご指定いただいた場所へ納品させていただきます。
※発送は宅配便で行います。ご注文内容に関わらず、弊社が直接お届けすることはありません。
商品発送後、お荷物お問い合わせ番号を発送連絡メールにてお送りします。
※出荷後の交通、天候事情による遅延に関しては、弊社では保証いたしかねますので予めご了承くださいませ。
出荷後の配送状況については、宅配会社に直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。
配送についてはこちらをクリック